信用情報機関に自分の信用情報がどのようにのっているか「信用情報開示制度」を利用して確認することができます。
信用情報機関には、主にクレジット・信販会社が加盟する株式会社シー・アイ・シー(CIC)、消費者金融会社が加盟する株式会社日本信用情報機構(JICC)、銀行や銀行子会社のローン会社が加盟する全国銀行個人信用情報センター(KSC)があり、それぞれの信用情報機関は情報を共有しています。
開示制度の利用者が増加してきていることが信用情報機関のデータからわかります。
キャッシングが断られた、クレジットカードが作れなかった、携帯電話が契約できなかった、カードローンが作れなかった、自動車ローンが、住宅ローンが組めなかった・・・。
自分の信用情報はどうなっているのか、信用情報機関に確認しましょう。
CICの信用情報開示の状況を年度別に推移を表にしています。
(2023年度 2024/3月末)
CIC | 開示件数計 | 来社 | 郵送 | インターネット |
H22年度 | 112,976 | 60,850 | 52,126 | 0 |
H23年度 | 112,407 | 54,781 | 49,828 | 7,798 |
H24年度 | 122,297 | 50,184 | 51,006 | 21,107 |
H25年度 | 145,735 | 52,410 | 51,252 | 42,073 |
H26年度 | 151,394 | 54,505 | 53,368 | 43,521 |
H27年度 | 188,670 | 58,628 | 58,037 | 72,005 |
H28年度 | 211,878 | 61,455 | 64,326 | 86,097 |
H29年度 | 226,964 | 63,047 | 64,196 | 99,721 |
H30年度 | 254,131 | 66,179 | 64,947 | 123,005 |
H31年度 | 269,368 | 64,170 | 65,072 | 140,126 |
R2年度 | 289,878 | 31,376 | 86,544 | 171,958 |
R3年度 | 266,939 | 20,796 | 87,176 | 158,967 |
R4年度 | 252,633 | - | 82,156 | 170,477 |
R5年度 | 375,412 | - | 44,984 | 330,428 |
JICCの信用情報開示の状況を年度別に推移を表にしています。
(2023年度 2024/3月末)
JICC | 開示件数 |
H22年度 | 87,372 |
H23年度 | 79,732 |
H24年度 | 82,899 |
H25年度 | 89,571 |
H26年度 | 98,361 |
H27年度 | 105,225 |
H28年度 | 110,408 |
H29年度 | 108,193 |
H30年度 | 114,787 |
H31年度 | 116,077 |
R2年度 | 122,893 |
R3年度 | 114,707 |
R4年度 | 112,464 |
R5年度 | 127,860 |