本文へスキップ

社会福祉協議会の不動産担保型生活資金・リバースモーゲージローン

コラム一覧(不動産担保型生活資金)

貸金業者数はまだ減少傾向(2023年度)

2024(令和6)年3月末の貸金業者数は1515となりました。平成5年3月末から32年連続で減少したことになります。
減少数は33でした。
平成18年の貸金業大改正(H22年6月完全施行)前の平成17年から、貸金業者数は10分の1程度に激減しています。
貸金業登録者の数は昭和61年の4.7万件がピークで、その後、度重なる貸金業法の規制の強化とともに貸金業者の数は減少していきます。

<貸金業者数の推移 2024(令和6)年3月>

貸金業者数
合計
増減
H19.3月 11,832 -2,404
H20.3月 9,115 -2,717
H21.3月 6,178 -2,937
H22.3月 4,057 -2,121
H23.3月 2,589 -1,468
H24.3月 2,350 -239
H25.3月 2,217 -133
H26.3月 2,113 -104
H27.3月 2,011 -102
H28.3月 1,926 -85
H29.3月 1,865 -61
H30.3月 1,770 -95
H31.3月 1,716 -54
R2.3月 1,647 -69
R3.3月 1,638 -9
R4.3月 1,581 -57
R5.3月 1,548 -33
R6.3月 1,515 -33


⇒ コラム一覧(不動産担保型生活資金)へ


スポンサーリンク



スポンサーリンク


リンクユニット


不動産担保型生活資金
に関するQ&A


不動産担保型生活資金コラム

全国対応は日宝↓




スポンサーリンク