本文へスキップ

社会福祉協議会の不動産担保型生活資金・リバースモーゲージローン

コラム一覧(不動産担保型生活資金)

銀行カードローン融資残高と貸金業の消費者向け無担保融資残高 推移・比較(2018年度)

銀行には、貸金業法で定められた年収の1/3という融資額の制限(総量規制)が適用されず、銀行のカードローンが多重債務対策の抜け道になっているといわれています。
銀行のカードローンの融資残高が急増し、過剰融資、多重債務を懸念する声が強まってきています。
貸金業法の貸金業者の個人向け無担保ローン(消費者金融)の残高を、銀行・信金カードローンの残高が超えてきているのです。

日銀の低金利政策、大規模金融緩和の中、収益基盤が揺らいできた銀行や信用金庫が個人に高い金利で融資できるカードローン事業を軒並み強化、宣伝にも力を入れ、銀行にとっては主力商品に成長したのです。

銀行のなりふり構わぬカードローン融資の姿勢に「新たな多重債務の温床」であると批判が強まり、日本弁護士連合会は、2016年9月、「借り手保護の観点から、銀行カードローンも総量規制すべきだ」との意見書を公表しました。

<2018年度 銀行・信金カードローンと貸金業の消費者向け無担保融資残高 推移・比較>
日銀統計のカードローン等残高(銀行+信金)
金融庁の貸金業関係資料集 貸金業の消費者向け無担保融資残高

単位:億円 貸金業者
消費者向無担保残高
銀行・信金
カードローン等残高
H16.3月 168,772 47,736
H17.3月 170,094 45,598
H18.3月 176,399 42,566
H19.3月 172,651 41,411
H20.3月 153,695 40,107
H21.3月 132,699 39,099
H22.3月 107,207 38,846
H23.3月 77,055 38,218
H24.3月 61,185 38,525
H25.3月 51,183 40,768
H26.3月 46,965 46,538
H27.3月 44,837 51,854
H28.3月 44,438 57,161
H29.3月 44,617 62,195
H30.3月 45,108 64,450
H31.3月 46,406 63,308


⇒ コラム一覧(不動産担保型生活資金)へ


スポンサーリンク



スポンサーリンク


リンクユニット


不動産担保型生活資金
に関するQ&A


不動産担保型生活資金コラム

全国対応は日宝↓




スポンサーリンク