本文へスキップ

社会福祉協議会の不動産担保型生活資金・リバースモーゲージローン

コラム一覧(不動産担保型生活資金)

多重債務者は大幅に減っているのか(多重債務者数の状況・推移 JICC日本信用情報機構のデータから)

多重債務者数の状況・推移を信用情報機関の日本信用情報機構(JICC)が公表しています。
信用情報機関に登録されている一人に対する無担保無保証借入残高が1~5件以上ある人の登録人数で5件以上を多重債務者とみています。
借入件数5件以上の多重債務者は、平成19年3月末で171万人いましたが、平成27年3月末では14万人、平成28年3月末で12万人、平成29年3月末で9万人と1/10以下に大幅に減少しています。
新貸金業法は平成18年12月に公布、段階施行され、平成22年6月に完全施行されています。
公布から10年以上、完全施行から7年が経ちました。
貸金業法改正の大きな目的に多重債務者問題の解決がありました。
では本当に多重債務者は減っているのでしょうか。
日本信用情報機構(JICC)の統計数字から確かに借入件数5件以上の多重債務者数は大幅に減少していますが、ここ10年間で1件の人は増加し、2件の人は変わっていません。
この1件、2件の人あるいは3、4、5件の人が銀行のカードローンで借入をしている場合もあります。
日本信用情報機構(JICC)のデータだけではなく、CICやカードローン等状況も見る必要があるかもしれません。

<多重債務者数の推移 平成19年~平成29年3月末>

日本信用情報機構(JICC)無担保無保証借入残高が1~5件以上
あるいはこれから住宅ローンを組みたいが自分の信用情報はどうなっているのか。

スポンサーリンク




万人 1件 2件 3件 4件 5件以上 5件以上割合
H19年3月末 492 233 156 116 171 1,168 14.6%
H20年3月末 508 240 154 106 118 1,126 10.5%
H21年3月末 520 245 152 95 73 1,084 6.7%
H22年3月末 713 334 188 103 84 1,422 5.9%
H23年3月末 787 332 173 88 70 1,449 4.8%
H24年3月末 794 313 147 66 44 1,363 3.2%
H25年3月末 799 302 130 52 29 1,311 2.2%
H26年3月末 751 263 104 38 17 1,173 1.4%
H27年3月末 739 250 94 32 14 1,129 1.2%
H28年3月末 729 243 89 29 12 1,102 1.1%
H29年3月末 699 227 81 25 9 1,040 0.9%



⇒ コラム一覧(不動産担保型生活資金)へ


スポンサーリンク



スポンサーリンク


リンクユニット


不動産担保型生活資金
に関するQ&A


不動産担保型生活資金コラム

全国対応は日宝↓




スポンサーリンク