本文へスキップ

社会福祉協議会の不動産担保型生活資金・リバースモーゲージローン

コラム一覧(不動産担保型生活資金)

信用情報機関のブラックリスト(事故情報・延滞情報・債務整理など)に載るとどうなる?

まず信用情報機関のブラックリスト(事故情報・延滞情報・債務整理など)に載る要因ですが、3ヶ月以上の支払い遅延、債権回収、債務整理、保証履行、強制解約、破産申立、債権譲渡など。
債務整理という手続きの中に任意整理、自己破産、個人再生という代表的な借金整理の方法があります。

任意整理は、裁判所を通さずに、主に弁護士や司法書士が消費者金融やクレジット会社などの貸金業者と話し合いの交渉によって、今ある借金を減額、さらに過払い金があれば取り戻して借金問題を解決する方法で、通常3年から5年で返済します。交渉を行なって、今よりも月々の返済負担を軽くすることが、任意整理という債務整理手続き方法です。

個人再生とは、裁判所に借金の額を大幅にカットしてもらい、原則3年間で分割して返済していく手続きです。
個人再生ではせっかくのマイホームを維持しながら借金の整理ができるメリットがあります。マイホームを持っていない場合でも、自己破産はしたくないが任意整理や特定調停では金額があまり減らず返済していくことができないという場合に用いられる手続きです。

自己破産は、裁判所を通して返済ができないことを確認し、現在ある借金の返済を免除してもらう手続き、つまり借金がゼロになるということです。他の債務整理(任意整理、個人再生)と違い、新たな生活を再スタートするには一番の方法ともいえるでしょう。生活再生のために、ある程度の財産を手元に残すことが認められていますので、自己破産をしたからといって無一文になることはありません。債務整理の中で一番金銭的なメリットがあります。ただし、自己破産というと、世間体は確かに気になります。自己破産をすると官報に住所と氏名が載ります(官報を見ている人は少ない)。自己破産中は就業制限のある職種もあります。

また、個人再生にしても、自己破産にしても戸籍にその履歴が載ることはありません。
やはり一番影響があるのが、信用情報機関の信用情報に事故情報・延滞情報・債務整理などがのり、それがおおむね5年程度残ることで、

・クレジットカードが使えない
・クレジットカードの審査に落ちる=カードが作れない
・新しいローンが組めない(消費者ローン、教育ローン、住宅ローン、リフォームローンなど)

などの影響が出ることです。


⇒ コラム一覧(不動産担保型生活資金)へ


スポンサーリンク



スポンサーリンク


リンクユニット


不動産担保型生活資金
に関するQ&A


不動産担保型生活資金コラム

全国対応は日宝↓




スポンサーリンク